×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、今日とお仕事が休みでしたので、気晴らしもかねてアキバへ遊びに行ってきました。特に何か買うつもりもなかった(カードの与信枠もなかった(ぉぃ))訳ですが、手持ちのWALKMANのバッテリ交換のため持ち込みできる窓口を探していたところ、品川などの他にアキバにも窓口があるではありませんか。
それならついでに遊んでいけるアキバへGo、と言うことに。
で、買ってきたブツのひとつがこれ。PSP用に変換して使えるかなと思って、手頃だった16GBのmicroSDを買ったのです。
※以下の記載は当方での確認結果であって、同一型番での動作保証をするものではありません。
商品名は『TS16GUSDC4』、microSDHC規格、class4、SDカードアダプタなし。
カードアダプタ付きなら1049円で売っていたのですが、正直アダプタいっぱいあるのでいりません。むしろカードリーダーはmicroSDを素で差し込めるものを狙って買ってます。
購入店は怪しさ爆発・あきばお~7号店。レシートでは商品1599円に携帯特価-600円と記載されてますね。携帯会員でなくても引いてくれたようです。
ちなみに価格比較サイトでの最安値は2011.12.14現在1299円(あきばおーYahooショッピング店)。ただし実際にショップのページに行くと1399円となっていますので、1350円で送料無料のAmazon.co.jp

まずは2008年購入のMS duo変換アダプタで認識するか……いけました。
次に確認したいのは速度ですが、class4とあるとおり「4MB/sの書き込み速度は保証しますよ」というもの。別に爆速だったらclass10を狙えばいいだけですが、数百円をケチる今悲惨です、その辺は気にしません。まぁ最低保証が4MB/sってだけでもっと早いかもしれませんし……
以前使っていた8GBにMS duoアダプタを噛ませて計測したのがこちら。
今回のにアダプタ噛ませて計測したのがこちら。
……うむ、読み込みはこれが限界速度、書き込みは8GBがclass6だからおおむねスペックどおりと言うことですな。
まぁ転送する際にちょっとかかるってだけで、何かのついでにコピーしておけばどうと言うことはないでしょう。動画程度でつまずく速度でもありません。
なおついでに手持ちの機器で速度を測ってみたところ、こうなりました。
従来品(class6) | TS16GUSDC4(class4) | |
5インチベイ内蔵 USBリーダ | Read 16.41MB/s Write 9.652MB/s | Read 20.46MB/s Write 5.272MB/s |
Buffalo製 USBカードリーダ | Read 10.88MB/s Write 8.284MB/s | Read 20.27MB/s Write 4.519MB/s |
どういうことなの……
まぁ適当に他の作業しながらかけたベンチなので誤差だと思ってください(ぉぃ
さぁて容量は増えたけどなにを入れようかなー('-' 三 '-')
PR
この記事にコメントする